活動報告(5月14日)

5月14日の寿ゞ家再生プロジェクト活動報告です。

 

この日は、寿ゞ家本館で「山本安朗南蛮焼〆と花の宴」が華やかに開催されている中、

隣の東の園で百年庭園整備作業をしました。

 

まずは除草。

そのあと、

過去の何かしらの建物基礎か、土間なのか、

残っているコンクリートの床を撤去する作業に取り掛かりました。

 

この日寿ゞ家に在廊していた華人・さかもとなつみさんも

花ばさみをハンマーに持ち替えて、作業に参加。

 

全部は撤去できなかったので、

また次回に続きます。

コンクリートのはつり作業、ストレス解消にはもってこいです。

5月28日予定の次回作業、ぜひ御参加を。

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    八田健一郎 (土曜日, 28 5月 2022 08:19)

    足助の寿ゞ家さんの間取りが素晴らしいです。花や振る舞いが一層映えるようです。

新着情報

Facebook

Facebook(代表理事)

研究所標章

とよた世間遺産標章

2025年

5月

22日

令和7年度理事会・総会を開催しました

令和7年5月10日(土)に、寿ゞ家において

地域人文化学研究所の令和7年度理事会・総会を開催しました。

 

今年度は活動開始から12年目。

干支も一巡りしてさらなる展開を図りたいところです。

寿ゞ家再生プロジェクトは「参州足助寿ゞ家界隈芸術祭」での活用、

とよた世間遺産の認定事業は100件認定を機に登録制へ移行し、

これまで認定してきた遺産の活用を目指します。

 

今年度も、いろいろな面で面白いコトを起こしていきたいと考えていますので、

御期待・御支援・御協力のほど、よろしくお願いします!

令和7年度総会議事録
R7年度総会議事録.pdf
PDFファイル 292.8 KB
総会次第
次第(総会).pdf
PDFファイル 65.5 KB
令和6年度事業報告
資料1 令和6年度 事業報告.pdf
PDFファイル 156.5 KB
令和6年度収支決算報告
資料2 令和6年度収支決算書(案).pdf
PDFファイル 146.3 KB
監査報告
資料3 監査報告.pdf
PDFファイル 92.1 KB
令和7年度主要事業
資料4 令和7年度 主要事業(案).pdf
PDFファイル 153.1 KB
令和7年度収支予算書
資料5 令和7年度 収支予算書(案).pdf
PDFファイル 154.0 KB
令和7年度役員
資料6 令和7年度役員(案).pdf
PDFファイル 54.0 KB
0 コメント