活動報告(9月12日 寿ゞ家再生プロジェクト)

9月12日の寿ゞ家再生プロジェクト作業は、東の園の倒れそうなトイレを除却しました。

以前から大分傾いていたので、落ちてきそうな瓦を落としてはいましたが、ようやく暑さも収まってきたので、思い切ってやってみました。

お隣の壁にもたれかかっていたので、柱を抜くなどしてそちらに倒れないようにバランスをとりながら、切妻の片面に残った瓦を落とし、壁を落とし、お隣の壁に接していた梁の一部を切り落とし、ちょうどよい所へ倒れるように調整しながら、最後は引き倒しました。

作業前は今回どれだけできるか分からなかったのですが、建物の構造を考えながら段取りしたり、作業のお手伝いしていただいたりで、意外と早く作業が終わりました。

瓦礫の処分はまだこれからですが、台風シーズンを前に不安要素が一つ減りました。

新着情報

Facebook

Facebook(代表理事)

研究所標章

とよた世間遺産標章

2025年

4月

13日

令和6年度認定 とよた世間遺産発表しました!

大変遅くなりましたが、令和6年度認定のとよた世間遺産を発表しました!

遅くなったのは、画像等の用意ができなかったのが理由ですが、それもまだ整っていないので、誠に遺憾ですが一覧だけしれっと発表します。

認定100件まであと少しです。

0 コメント