寿ゞ家壁塗り体験ワークショップその2!開催について

現在進行中の寿ゞ家再生プロジェクトの作業体験ワークショップ、第2弾です。

職人さんの指導の下、寿ゞ家本館の荒壁塗りを体験します。

前回の体験者の方々の作業へのハマり具合と、再度の要望を受け、またまた急遽ですが、ワークショップ企画しました。

今回の体験内容は、粗壁塗りとその後の中塗り、木部への塗装作業を予定しています。

定  員:10名(先着順)

申込方法:FBイベントページの「参加予定」をポチッとしてください。または、地域人文化学研究所へメールで「寿ゞ家壁塗り参加希望」と氏名、人数をお知らせください。

申込期日:1128日(木) 午後5

参加費等:500円/人(茶菓子代)当日受付で徴収

講  師:林左官、他

:・最少催行人数5

     (参加申込が5人未満の場合は中止します。)

     ・材料・道具等はこちらで用意します。

     ・動きやすく汚れても良い服装でお越しください。

     ・参加希望の方には、別途詳細をお知らせします。

                  ・寿ゞ家に駐車場はありませんので、近くの有料駐車場

      をご利用いただくか、バスでお越しください。

     ・香嵐渓の紅葉まつり期間と重なり、渋滞も予想されま

      す。開始時間を遅めにしましたが、時間にはゆとりを

 

      もってお出かけください。    

新着情報

Facebook

Facebook(代表理事)

研究所標章

とよた世間遺産標章

2025年

3月

29日

4月の活動日のお知らせ

4月の活動日のお知らせです。

 

日時:4月12日(土)、26日(土)

   いずれも午前10時~午後4時頃

 

場所:寿ゞ家界隈 (豊田市足助町本町15付近)

 

内容:寿ゞ家再生プロジェクト作業(室内整理・百年庭園整備)

 

その他:3月22日(土)午後6時30分から「参州足助寿ゞ家界隈芸術祭」の実行委員会を行います。

    アートやイベントの作り方に興味のある方など気軽に御参加ください。  

0 コメント