生駒山の山頂付近の小馬寺境内にある宝篋印塔。後醍醐天皇の皇子・宗良親王の墓とも伝えられる。現在小馬寺は荒廃してしまっているが、かつては中馬街道を行き交う牛馬に関する信仰の対象でもあり、大規模な伽藍を構え栄えていた。苔むした宝篋印塔は、南朝方の宗良親王及び街道沿いに伝説を残す尹良親王の伝説等、昔日の姿を偲ばせる。
(遺産種別:モノ)
コメントをお書きください
2025年
4月
13日
日
3月
29日
土
16日
2月
25日
火
大変遅くなりましたが、令和6年度認定のとよた世間遺産を発表しました!
遅くなったのは、画像等の用意ができなかったのが理由ですが、それもまだ整っていないので、誠に遺憾ですが一覧だけしれっと発表します。
認定100件まであと少しです。
コメントをお書きください