寿ゞ家再生プロジェクト活動報告(7月16日)

告知した活動日ではありませんが、地蔵堂庫裏の付属小屋の再整備で、

塀の基礎部分などの取り合いについて現場指示が必要だったので、施工立ち合いをしました。

先日9日の作業の後に型枠を設置し、12日にコンクリートを流し込んであった基礎部分の型枠を外し、

地蔵小路の石敷きとのすり合わせなどの作業です。

この部分、排水勾配などを上手くしないと新たに整備する塀が傷んでしまうので、

職人さんと話し合いながら施工しました。

段差が大きいので、なかなか作業に時間がかかりましたが、

刷毛目仕上げできれいに仕上がりました。

あとは猫の足跡などつかないよう、無事に固まるのを祈ります。

新着情報

Facebook

Facebook(代表理事)

研究所標章

とよた世間遺産標章

2025年

3月

29日

4月の活動日のお知らせ

4月の活動日のお知らせです。

 

日時:4月12日(土)、26日(土)

   いずれも午前10時~午後4時頃

 

場所:寿ゞ家界隈 (豊田市足助町本町15付近)

 

内容:寿ゞ家再生プロジェクト作業(室内整理・百年庭園整備)

 

その他:3月22日(土)午後6時30分から「参州足助寿ゞ家界隈芸術祭」の実行委員会を行います。

    アートやイベントの作り方に興味のある方など気軽に御参加ください。  

0 コメント