寿ゞ家南庭の整備開始

6月13日(土)、寿ゞ家の南庭と地蔵小路を結ぶ動線の整備に着手しました。

まずは、どちらが内か外かわかりませんが、

南庭の茶室横を通りやすくするために、灯篭と立石を移動し、

雨樋をまたぐように石橋を設置しました。

その後、地蔵堂庫裏の倉庫内から壁を崩し始め、

後は南庭の塀を一部壊せば、地蔵堂と寿ゞ家がつながるところまでを段取りしました。


またまた不思議な空間ができました。

でも、それはそれで、造作が必要になることで・・・

新たな段取りと、次の事業との兼ね合いも考えなければならず。

オモシロさと表裏一体の悩ましさも現れます。

作業前

作業中

茶室横石橋の様子

地蔵堂庫裏附属屋内と南庭側

新着情報

Facebook

Facebook(代表理事)

研究所標章

とよた世間遺産標章

2025年

4月

13日

令和6年度認定 とよた世間遺産発表しました!

大変遅くなりましたが、令和6年度認定のとよた世間遺産を発表しました!

遅くなったのは、画像等の用意ができなかったのが理由ですが、それもまだ整っていないので、誠に遺憾ですが一覧だけしれっと発表します。

認定100件まであと少しです。

0 コメント