寿ゞ家本館の窓

寿ゞ家本館の様子がいつもと違います。

足場がかかっているからだけではありません。

2階の窓が開いているのです!

この十数年、雨戸が閉められたままになっていた2階の窓を修繕しています。

 

取り外した部材は、番号を振って保存します。

そのまま使える部材は再利用します。

 

しかしながら、手を入れれば入れるほど

あらが目立つというか、次の問題発覚です。

新着情報

Facebook

Facebook(代表理事)

研究所標章

とよた世間遺産標章

2025年

3月

29日

4月の活動日のお知らせ

4月の活動日のお知らせです。

 

日時:4月12日(土)、26日(土)

   いずれも午前10時~午後4時頃

 

場所:寿ゞ家界隈 (豊田市足助町本町15付近)

 

内容:寿ゞ家再生プロジェクト作業(室内整理・百年庭園整備)

 

その他:3月22日(土)午後6時30分から「参州足助寿ゞ家界隈芸術祭」の実行委員会を行います。

    アートやイベントの作り方に興味のある方など気軽に御参加ください。  

0 コメント